IGTC:アウディ、キャラミ9時間の参戦体制発表。ユニークなマシンカラーリングも
11月25日、アウディは12月12日に南アフリカ共和国で行われるIGTCインターコンチネンタルGTチャレンジ第4戦キャラミ9時間の参加チームおよびドライバー、さらに活気に満ちた新しいマシンカラーリングを発表した。 ドイツメーカーは2020年シーズンのIGTC最終戦となるキャラミ9時間に向けて、昨年よりも1台多い計3台のアウディR8 LMSを投入し、アウディスポーツによるサポートを提供する。...
View ArticleフォーミュラE:アウディ、自社開発パワートレイン搭載の新型車『e-トロンFE07』公開
アウディは11月26日、2020/2021年のABBフォーミュラE世界選手権に投入する新型フル電動フォーミュラマシン『アウディe-トロンFE07』を発表した。このニューマシンは11月28日からスペイン・バレンシアで行われる公式テストでサーキットデビューを果たす。...
View Articleアウディ、LMDhでスポーツカー復帰へ!「カーボンニュートラルと同時に顧客の願いも念頭に」
アウディは2020/21シーズン限りでABB FIAフォーミュラE世界選手権から撤退したあと、LMDhプラットフォームを用いてトップレベルのスポーツカーレースに復帰するため「集中的な準備」を行なっている、と明らかにした。 アウディは11月30日、LMDhおよびダカール・ラリーへのファクトリー参戦のため、7シーズン続いたフォーミュラEへの参戦を終了すると発表している。...
View Articleアウディが2021年限りでのフォーミュラE撤退を発表。次のステージはEVでのダカール挑戦
11月30日、アウディは2020/2021年シーズン限りでABBフォーミュラE世界選手権でのワークスプログラムを終了し、新たに電動カーを用いたダカールラリープログラムを2022年に開始すると発表した。 アウディは同日、2017年からアウディスポーツのマネージングディレクターを務めてきたディーター・ガスの退任、およびユリウス・シーバッハの同職就任をアナウンス。...
View Article群雄割拠のフォーミュラEで勝つため、アウディ本体の技術者も動員した新型パワートレイン自社開発
アウディは11月26日、ABBフォーミュラE世界選手権の“シーズン7”に投入する新型マシン、『アウディe-tron...
View ArticleLMDhでスポーツカー復帰のアウディ、“GT3方式”でカスタマーへのマシン供給も計画
LMDh規定で2023年にトップレベルのスポーツカー・レース復帰の意向を表明しているアウディは、これまで成功を収めてきたGT3プログラムと同様、ファクトリーチームだけでなくカスタマーチームもサポートするアプローチを計画していると明らかにした。...
View ArticleアウディLMDhでのIMSAフル参戦を望む2013年DTM王者、マイク・ロッケンフェラーの“自信”
アウディのファクトリードライバーとしてDTMに参戦してきたマイク・ロッケンフェラーは、2023年にアウディのLMDhマシンとともに、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権にフル参戦することを望んでいると語った。...
View Articleダカールラリー:マティアス・エクストロームがレイドデビュー。X-raidと新クラスへ
DTMドイツ・ツーリングカー選手権で2度のタイトルを獲得し、2016年のWorldRX世界ラリークロス選手権王者にも輝くマティアス・エクストロームが、ダカールラリーの2021年大会に参戦し、ラリーレイドデビューを飾ることが決定。X-raidがヤマハとの協業で新造するプロトタイプバギーで、SSVシリーズのT4クラスへのエントリーがアナウンスされた。...
View Articleアウディ・カスタマーレーシング、2020年シーズンも世界中で大きな成功収める
アウディスポーツ・カスタマーレーシング 2020年、シーズン終了 ふたたび世界中で大きな成功を収める ◆日本のアウディスポーツ・カスタマーレーシングチームも各カテゴリーで着実に結果を残す ◆4タイプのレースカーで34のタイトルと122回の優勝を達成 ◆期間短縮のシーズンにもかかわらず、高いカスタマーチーム参戦率を実現 ◆カスタマーチームが、3回の24時間レースで素晴らしい成果を達成...
View Articleアウディ『A5/S5』シリーズがモデルチェンジ。エクステリアとインテリアを大幅に刷新
アウディジャパンは1月7日、プレミアムミッドサイズ4ドアクーペ『A5/S5 Sportback(スポーツバック)』および2ドアクーペの『A5/S5 Coupe(クーペ)』をモデルチェンジし、1月13日より発売を開始すると発表した。...
View Articleアウディ、東京・青山に『Audi House of Progress Tokyo』をオープン。Q4 Sportback e-tron conceptも展示予定
アウディジャパンは2021年1月14日より、東京・青山に次世代型ブランドストア『Audi House of Progress Tokyo』を同年5月末までの期間限定でオープンする。 『Audi House of Progress...
View Articleアウディ、2021年も世界中でカスタマーレーシングを展開へ。IGTCへの参加も表明
アウディは、2021年もアウディスポーツ・カスタマーレーシング・プログラムとして、世界中のユーザーの活動を補完するプログラムを展開していくと発表した。GT3カーレースの最高峰に位置づけられるインターコンチネンタルGTチャレンジをはじめ、ニュルブルクリンク24時間等、さまざまなレースにファクトリードライバーが送り込まれる。 アウディR8 LMS...
View Article編集部試乗記:モータースポーツ由来のポテンシャル。DTMマシンの息吹を感じる『アウディRS5 Sportback』
レーシングカーを彷彿とさせる地を這うようなシルエットに、20インチアルミホイールの隙間からセラミックブレーキが顔を覗かせる『アウディRS5 Sportback』の姿を初めて目にしたとき、これはただの4ドアクーペではないと感じた。 それもそのはず、この車両はアウディのハイパフォーマンスモデルを手掛けるAudi Sport...
View Article自動車メーカーによるモータースポーツ戦略の未来予想図【大谷達也のモータースポーツ時評】
モータースポーツだけでなく、クルマの最新技術から環境問題までワールドワイドに取材を重ねる自動車ジャーナリスト、大谷達也氏。本コラムでは、さまざまな現場をその目で見てきたからこそ語れる大谷氏の本音トークで、国内外のモータースポーツ界の課題を浮き彫りにしていきます。 第7回目のお題は『自動車メーカーとモータースポーツの関わり』です。...
View ArticleアウディRSをライカで撮影した写真展を2月26日から開催。元F1ドライバー中野信治をドライバーに起用した作品も展示
アウディジャパンは、東京都港区に開設した次世代型ブランドストア『Audi House of Progress Tokyo』でプレミアム・カメラブランドのライカとコラボレーションした写真展『Hyper Monochrome RS exposition Audi/Leica』を2021年2月26日(金)〜3月31日(水)まで開催する。...
View Articleエクストローム率いる新生EKS JC、ラリー2規定『アウディA1クワトロ』を発表
DTMドイツ・ツーリングカー選手権ならびに、WorldRX世界ラリー選手権王者でもあるマティアス・エクストロームは、2021年に向け新たに組織した新チーム、EKS JCで開発を続けて来たRally2(ラリー2)規定の新型モデル『アウディA1クワトロ』を公開。WRC2とWRC3への参戦をサポートするべく、南アフリカに拠点を置くRally...
View Articleアウディジャパン、2021年のカスタマーレーシング体制を発表。7チーム7台をサポート
アウディジャパンは3月17日、2021年度のAudi Sport customer racing(アウディスポーツ・カスタマーレーシング)のチーム体制を発表した。今シーズンはスーパーGT GT300クラスをはじめ、スーパー耐久シリーズ2021 Powered by Hankook、TCRジャパンシリーズに参戦する7チーム7台をサポートする。...
View Articleトム・コロネル32年目のシーズンへ。おなじみDHLカラーの新型アウディRS3 LMSでWTCR参戦へ
2021年で通算32年目のシーズンを迎えるトム・コロネルが、新たな1年に向け体制を発表。引き続きWTCR世界ツーリングカー・カップに、所属3年目を迎えるComtoyou Racing(コムトゥユー・レーシング)から参戦し、今季からのデリバリーを予定する新型アウディRS3 LMSのうち1台を任されることが決まった。...
View Articleアウディ 2021スーパーGT第1戦岡山 レースレポート
2021スーパーGT開幕戦、2台のアウディR8 LMSが完走を果たす ・Audi Team Hitotsuyamaは、予選Q1突破。決勝13位完走 ・Team LeMans with MOTOYAMA Racingは、決勝22位完走 アウディジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:フィリップ・ノアック)は、アウディR8 LMSで2021年シーズンのスーパーGT...
View ArticleLMDhで耐久プロトレース復帰のアウディ、GT3と同様に顧客チームを「選ばない」方針
アウディスポーツ・カスタマーレーシング部門の責任者であるクリス・ラインケは、アウディはLMDhカスタマーチームの候補を幅広くサポートするつもりであり、どのチームが自社のマシンを購入して走るかを「選ばない」と述べた。...
View Article